-13.9℃の朝。
先日の見学会には、寒い中多数の方に
ご来場いただきましてありがとうございました。
混雑時お待たせした方もありもうしわけございませんでした。
ご協力いただきましたお施主様、ありがとうございました!
ようやく今週お引渡しです。
見学会の朝、何気なくみた画像
-13.9℃!
奥中山の丘の上に立つ「無暖房の家」
の外気温です。
それでも壁一面がガラスの
サンルームは20.6℃。
気になって2時間後の9時過ぎ
外気温は-4.1℃
ウィンターガーデンは23.5℃!
常夏?笑
県内でも有数の極寒地です。
建築後もこうして温度測定に
ご協力いただいております。
ありがとございます!
湿度もだいぶ高いので、
きっとご家族の洗濯物を
じゃんじゃん干していらっしゃるのかな?
なんて妄想してみたり^^
お子さん4人分の洗濯物!
「冬は乾きが悪くて大変・・・」
2月14日
バレンタイン生まれの
我が家のワンコです。
10歳のおじいちゃんになりました 笑
お家はぬくぬくの箱入り息子。
本当は段差がよくないそうですが
ずっと自由にしてきたので
今さら行動制限もかわいそうで。
って足腰痛めるのも
かわいそうなのですが。。
階段には滑り止めにシートを貼ったり
朝夕の散歩は欠かさず体型と体力維持。
ってことで
高齢化は先を越されました^^;
« 「古民家風 下屋のある家」仕上げ工事中。 | トップページ | 火入れ。 »
コメント