やはり、腰が痛いです(>ム<)
少しの時間、雪かきをしただけなのに。。。情けない(T-T)
腰痛で靴を履くという作業のなんとキツイことか、しかもブーツだし ブツブツ
こんな時は玄関にこんなのがあったらなぁ。。。
S様邸玄関ホール
固定式です。
スペース的に
ちょっと無理!
という方には
収納タイプも有
こちらは既製品
さらに当社
プロジェクトチームでも
只今考案中!
期待できそうですよ(^皿^)
今朝は久々に大渋滞でした。しかしながら、
大共ホームでは早朝から雪かきして下さった先輩方のおかげで、
きれいに片付いておりました。(すみません。ご苦労様でした。)
紫波町 F様邸
tyさま
私は、3日目にしてだいぶよくなりました。
土いじりが趣味で腰痛持ちの父に勧めてみます♪
投稿: rumi | 2007年2月17日 (土) 13:54
始めましてtyです。雪かきですか、大変ですね。腰痛くなるのは当たり前ですね。雪かきのためにいいベルト紹介します。チューブベルトです。丈夫で軽いので動きやすいです。(市販のベルトは大げさのが多いですね)邪魔になるし動きにくいし汚れやすい、長持ちしない、高い、 なにより欠点は痛いときに痛み取れないです。 取り上げたらきりがありません。しかしチューブベルトはすべて兼ね備えてます。腰痛のために1本用意されておくと便利ですよ。巻いてれば雪かきバリバリできますよ。私も農作業でよく使います。これなかったら腰痛もちの私には農作業はとても無理です。一時も手放せません。ぜひお進めします。lefcoの買い物天国で売って増す。検索シテクダサイ。
投稿: ty | 2007年2月16日 (金) 19:06